保育園への送迎の負担を減らす 北九州市が試験的サービスを開始

2025/09/02 (火) 16:30

保育園の送り迎えの負担を減らそうと、北九州市は近隣の市立保育園から実際に通う保育園まで送迎してくれるサービスを9月2日、始めました。

この取り組みは、市立徳力保育所で試験的に行われるもので、保護者が通勤の前後に、保育園に立ち寄って子どもを預けると、保育士がワゴン車で15分ほど離れた、別の民間の保育園に、無料で送迎してくれるというものです。初日の9月2日は5人の園児が利用しました。北九州市では、2011年から待機児童はゼロですが、入園した保育園が自宅から遠い場合、通園に時間が掛かることが保護者の負担となっていました。

利用する保護者
「ゆとりを持ってご飯を食べさせたりできるのですごく助かる」

この事業は2025年11月まで行われ、検証結果を基に定期的に実施するか検討するということです。

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト