「どこでも万博」北九州と世界がつながる 大阪万博へ行った気分に
2025/08/27 (水) 16:30
障害や病気などが理由で大阪・関西万博に行くのが難しい子どもたちに万博気分を味わってもらおうというイベントが北九州市で開かれました。
4月に開幕し158の国と地域が参加する大阪・関西万博。累計チケット販売数は既に1900万枚を超え、連日にぎわいを見せています。
木戸優雅アナウンサー
「そんな中 この教室にいる生徒たちは現地に行くでのはなく北九州市から大阪・関西万博を旅しています」
8月27日、北九州市立八幡特別支援学校で行われたのは「どこでも万博」というイベント。
これは障害や病気などで外出が難しい子どもたちに万博気分を味わってもらおうと大阪の医師が発案した企画です。
これまで全国各地の病院で、入院する子どもなどを対象に44回開催しています。
北九州市と万博会場をリアルタイムでつないでくれるのは、カメラを搭載したアバターロボット。子どもたちの代わりに現地を散策して映像を届けます。
8月27日は、万博のパビリオンの中でも屈指の人気を誇るイタリア館をめぐります。生徒たちが最も興味を示していたのがイタリアの歴史にまつわるクイズです。古代ローマ時代の彫刻「巨大アトラス」については以下のクイズが出題されました。
Q.巨人アトラスが持っているものは何でしょうか?
1太陽 2たこ焼き 3宇宙
正解は宇宙です。
生徒たちは、古代ローマ時代の彫刻やイタリアの都市文化を象徴する庭園を見てイタリアの歴史を学びました。
参加した生徒
Q.一番楽しかったのは何?
「一番楽しかったのはクイズかな」
Q.何で楽しかった?
「自分でもへぇ〜こういうのが正解なんだというのがよく分かったので」
「大阪・関西万博にもう一度行ってみたいです」
Q.行った気分にはなれましたか?
「はい」
今回のイベントは、北九州市が主催者に依頼して実現しました。自治体が参加するのは全国で初めてです。
北九州市特別支援教育課 森永勇芽課長
Q.北九州市として子どもたちに伝えたいこと。学んでほしいことは何?
「日常にいろいろな制限を抱える子どもたちが未来に向けてさまざまなことにチャレンジしていこうという興味が広がるきっかけになればいいなと期待しています」
どこにいても旅はできる。子どもたちの見える世界は確実に広がっていました。
最新のニュース
-
福岡市 小中学校で始業式 新学期頑張りたいことは?
2025/08/27 (水) 16:30
-
福岡市漁協 小型船舶の不法係留が発覚 福岡市も長年黙認
2025/08/27 (水) 16:30
-
【ヒヤッと見聞録】歩くとグラグラ揺れる!幅1.2メートルのつり橋
2025/08/27 (水) 16:30
-
地域貢献が社是 第一交通産業が3団体を「黒土始賞」で表彰
2025/08/27 (水) 16:30
-
「どこでも万博」北九州と世界がつながる 大阪万博へ行った気分に
2025/08/27 (水) 16:30
-
【ヒヤッと見聞録】絶景を楽しむ余裕もある?絶叫・絶景アトラクション
2025/08/26 (火) 16:30
-
無数の貝殻に点火 五穀豊穣を願う伝統の祭りとは?
2025/08/26 (火) 16:30
-
キャナル名物「ラーメンスタジアム」休業へ 感謝の一杯提供中!
2025/08/26 (火) 16:30
-
夏休みが終わり北九州市立の中学校で始業式
2025/08/26 (火) 16:30
-
福岡県内31カ所で一斉検問 酒気帯び運転8件検挙
2025/08/25 (月) 16:30
-
福岡・古賀市 学生が滞在しながら職場体験
2025/08/25 (月) 16:30
-
福岡での記録的大雨 被害額は29億円
2025/08/25 (月) 16:30
-
【LBS】朝食に小倉トースト 老舗和菓子店がようかんをスライス
2025/08/25 (月) 16:30
-
海の中道大橋 飲酒運転事故発生から19年 3児を失った母が訴え
2025/08/25 (月) 16:30[2025/08/27 (水) 10:54 更新]
-
海の中道大橋事故から19年 飲酒運転がなくならない背景は?
2025/08/25 (月) 16:30
-
大雨被害の福津市に災害ボランティア 高校生も奮闘
2025/08/24 (日) 17:25
-
宗像市で住宅全焼 焼け跡から性別不明の遺体
2025/08/24 (日) 17:25
-
福岡市のマンション6階から3歳女児が転落か 心肺停止で病院に搬送
2025/08/24 (日) 17:25
-
記録的大雨から2週間 福津市の農園では高校生が復旧作業手伝う
2025/08/23 (土) 17:25
-
棟上げなど子どもたちが建築の仕事を体験
2025/08/23 (土) 17:25
-
海の中道大橋飲酒運転事故から19年 3人の子どもを失った母親の声
2025/08/22 (金) 16:30
-
【ヒヤッと見聞録】心も体も冷える?心地よい闇 北海道の鍾乳洞
2025/08/22 (金) 16:30
-
はしか感染者が福岡で増加 知事「早期のワクチン接種を」
2025/08/22 (金) 16:30
-
八幡製鉄所など世界遺産登録から10年 課題は
2025/08/22 (金) 16:30
-
【藤井聡太七冠×永瀬拓矢九段】将棋の王位戦第4局 大雨被害の宗像市を盛り上げる
2025/08/21 (木) 16:30
-
専門学校BBQ学生死傷 元教員助手の男に禁錮1年6カ月を求刑
2025/08/21 (木) 16:30
-
夏もヒートショックに?医師「温度差10℃以上は警戒」
2025/08/21 (木) 16:30
-
九州工業大学で海外の学生を招いてワークショップ開催
2025/08/21 (木) 16:30
-
今が旬!飛ぶように売れる「うきは産」の果物 天候の影響も
2025/08/21 (木) 16:30
-
【藤井聡太七冠×永瀬拓矢九段】2日目の勝負めしは? 宗像市で王位戦第4局
2025/08/20 (水) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】体験者の話を後世に伝える「命の紙芝居」
2025/08/20 (水) 16:30
-
福岡でも「暑さ手当」導入などの動き 真夏に外で働く人を守る!
2025/08/20 (水) 16:30[2025/08/21 (木) 13:13 更新]
-
厳しく長い残暑を激辛グルメで乗り切る!宮崎グルメがデパートに集合 福岡市
2025/08/20 (水) 16:30[2025/08/21 (木) 13:12 更新]
-
福岡県警の警部 女性職員にわいせつの疑いで逮捕 「誤認逮捕」と否認
2025/08/20 (水) 16:30
-
【ヒヤッと見聞録】福岡・柳川 城下町で妖怪と川下り
2025/08/19 (火) 16:30[2025/08/21 (木) 20:24 更新]
-
【藤井聡太七冠×永瀬拓矢九段】福岡で将棋のタイトル戦 勝負めし・おやつに選ばれたのは?
2025/08/19 (火) 16:30
-
明治屋と中村短大の学生が弁当開発「こだわったのは彩り」
2025/08/19 (火) 16:30
-
100万ボルトの落雷を間近で 久留米市を含め全国4カ所のみ
2025/08/19 (火) 16:30
-
基準値7倍超 記者が自転車の飲酒運転体験「まっすぐ進んでいるつもりが」
2025/08/18 (月) 16:30
-
北九州市が夏休みの学童保育に弁当配達サービスを開始
2025/08/18 (月) 16:30
-
【LBS】バターのいとこ 発想の転換で連日完売の人気商品に
2025/08/18 (月) 16:30[2025/08/18 (月) 19:46 更新]
-
マラソン大会で救命を表彰 福岡市消防局が男性2人に感謝状
2025/08/18 (月) 16:30
-
大学生が企画・運営 屋内運動場で大人も子どもも一緒に楽しめる運動会
2025/08/17 (日) 17:25
-
飲酒運転による交通事故で3人にけがをさせ逃走した疑い 糸島市の男を逮捕
2025/08/17 (日) 17:25
-
JR博多駅近くの公園が森のような空間に?
2025/08/17 (日) 16:30
-
新幹線のUターンラッシュ博多駅もピーク お盆休みももうすぐ終わり
2025/08/16 (土) 17:25
-
「金を取ろうとした」出頭の男を逮捕 女性に刃物を突き付け逃走
2025/08/16 (土) 17:25
-
「人のようなものが埋まっている」 砂浜に10代後半から40代とみられる女性の遺体 福岡市東区
2025/08/15 (金) 16:30
-
日本初の路線 福岡ーマレーシア・コタキナバル線が新規就航
2025/08/15 (金) 16:30
-
福岡市東区 20代女性が背後から刃物突き付けられる
2025/08/15 (金) 16:30
-
【LBS】「ネジチョコ」鉄のまち北九州の新名物
2025/08/15 (金) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】福岡でも戦没者追悼式
2025/08/15 (金) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】終戦の日 玉音放送を聞いた人の思い
2025/08/15 (金) 16:30[2025/08/18 (月) 15:05 更新]
-
過去最悪ペースのニセ電話・SNS詐欺 予防策呼びかけ
2025/08/15 (金) 16:30
-
福岡・筑後市に400年続くお盆の奇祭 なんで真っ黒なの?
2025/08/14 (木) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】久留米空襲 体験者と若い世代が語り継ぐ
2025/08/14 (木) 16:30
-
8月になぜ“梅雨末期”の大雨?専門家「秋まで警戒必要」
2025/08/14 (木) 16:30[2025/08/18 (月) 15:04 更新]
-
赤沢大臣が福岡県庁に 最低賃金引き上げで服部知事と意見交換
2025/08/14 (木) 16:30
-
学生フォーミュラカー 大会を控えテスト走行 トヨタの工場敷地内で
2025/08/14 (木) 16:30[2025/08/18 (月) 15:03 更新]
-
ギターの神様も認める 佐賀出身のギタリスト・ソエジマトシキさんが地元でライブ
2025/08/13 (水) 16:30[2025/08/18 (月) 15:03 更新]