【ハチ】猛暑で異変 ハチミツの生産そして駆除の現場では

2025/09/03 (水) 16:30[2025/09/04 (木) 11:02 更新]

コメ、野菜、卵、牛乳。食卓に欠かせない多くの食材が猛暑の影響を受ける状況が続いています。

朝倉市の藤井養蜂場。創業から116年、ハチミツの生産と販売を手がけていて年間の国内生産量は100トン。多彩なハチミツが人気を集めています。その現場にも暑さの影響が。

藤井養蜂場 藤井章夫さん
「あんまり暑いと女王バチの産卵が止まってしまいます。2025年はなかなか厳しいです。気温35〜36℃になれば(産卵は)減る一方です」

ミツバチは暑さに弱く、1日2000個ほどの卵を産む女王バチは暑いと産卵活動が鈍るといいます。そのため夏場は巣箱を山あいの日陰に設置しています。そのミツバチたちも暑さをしのごうとある行動をとっていました。

藤井養蜂場 堀祐一郎さん
「『旋風』といってミツバチが巣箱の中に風を送り込む作業をしています」

羽を震わせ風を送ることで巣箱の中の温度を下げているのです。

取材した9月1日は、2026年に向けて女王バチの産卵がうまくいっているかをチェックしていました。

そして、ハチミツの収穫はというと夏場は北海道が舞台でした。というのもこの養蜂場ではハチミツを収穫する春から夏、日本列島を大移動しています。ハチが蜜を吸う花が咲く時期に合わせてトラックにハチを乗せ、鹿児島から北海道まで徐々に養蜂地を北上させています。その距離、約2000キロ。

トラックの暑さ対策も徹底していて巣箱とともに氷を乗せています。しかし、2025年は北海道でも所によって39℃に達する記録的な猛暑に。そのため花が蜜を出さない現象が起きたのです。養蜂場では2025年の生産量が例年より2割ほど減ると見ています。

悩みの種は他にも。ミツバチを襲って食べるスズメバチ。毎年大きな損害を与えています。

藤井養蜂場 藤井章夫さん
「ひどいときは(ミツバチ)2000〜3000匹が全滅するときもあります」

この厄介者にも2025年、異変が。大牟田市に本社を置く蜂屋のサカイ。西日本各地で巣を駆除する業者です。

蜂屋のサカイ 坂井祐介社長
「例年になく過去一番くらいの駆除件数です」

2025年は例年の1.5倍ほどの依頼が入っていると言います。
       
Q.なぜ依頼が増えたんですか
「梅雨が短かったです。雨の日が少なかったので日中(スズメバチが)活動できてしまいます。その分巣は大きくなるし幼虫は育ちます」

スズメバチはミツバチと比べ暑さに強いとされます。その上、2025年は梅雨に雨の降る日が少なく行動しやすかったのが増加の背景にあるようです。今は巣が大きくなる時期でスズメバチは動きが活発になります。そのため、この日も開店からまもなくして依頼が舞い込みました。

基本は即日対応。坂井社長がまず向かったのは大牟田市内にある神社。ご神木の回りに無数のハチがいました。これはモンスズメバチ。攻撃性が高く強力な毒を持つ危険なハチでしかも人目につかない場所に巣を作ることが多いそうです。

「できるときは木をカットしたりするが、今回は(ご神木なので)できないから駆除して穴埋めで終了です」

装備を身につけ、巣に戻ると警戒するハチはすでに臨戦態勢です。作業すること3分ほど。巣の出口を粘土状のものでふさぎ、残ったハチをラケットでたたき落として終了です。次に向かったのはお隣熊本県和水町。倉庫の屋根にこぶし2つ分の巣がありました。

依頼主
「窓を開けたり閉めたりするときに丸いものがありました。これはハチの巣だろうと思いました」

さっそく駆除を始めます。

蜂屋のサカイ 坂井祐介社長
「コガタスズメバチです。(巣は)4カ月ほどたっています」

コガタスズメバチは都市部にも多く生息し庭の木や倉庫の中などあらゆる場所に巣を作ります。依頼の6割ほどを占めるというこのハチの巣を数十秒で取りました。刺激を与えなければ襲ってくることは少ないと言いますがドアの開け閉めなどの震動が刺激となるおそれがあるため注意が必要です。

続いてもコガタスズメバチに関する依頼。置いていたはしごに巣を作っていて、これもすぐ撤去。中には多くのハチと、卵や幼虫が入っていました。

依頼主
「助かりました。これで怖がらなくていいです」

この日は10件近くの作業にあたりました。10月にかけハチは活発な時期が続きます。見かけたら刺激を与えずゆっくりと後ずさりして距離をとることが大切です。

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト