台風15号福岡への影響は 今夜九州に最接近 四国に上陸か

2025/09/04 (木) 16:30

4日未明に発生した台風15号は午後4時時点で、中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートルです。宮崎の南にあって、九州の東を北上しています。台風は5日に四国地方を横断し、6日には日本の東海上で温帯低気圧に変わる見込みです。現在、台風周辺から暖かく湿った空気が流れ込み、西日本の太平洋側を中心に大気の状態が不安定になっています。宮崎や大分では今夜遅くにかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。

福岡県内の交通機関への影響は。

記者
「こちら午後2時前のJR博多駅ですが、台風による目立った混雑は見られません」

JR九州によりますと午後3時時点で、福岡県内の列車に乱れはありません。一方、大分、熊本、鹿児島、宮崎では運行を見合わせている区間があります。九州新幹線は博多から鹿児島中央にかけて、通常通り運行しています。また西鉄によりますと、福岡と宮崎県延岡や東京、名古屋を結ぶ高速バスで、条件付き運行になっています。福岡県内では4日夜の初めごろにかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みです。5日正午までの降水量はいずれも多いところで、1時間に40ミリ、24時間で80ミリの予想です。現在福岡地方、北九州地方、筑後地方に強風注意報と波浪注意報、福岡県全域に雷注意報が発表されています。

【9月4日午後4時時点】

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト